みなさんこんばんは
ネットナンパ師Soyです。
今回レビューする出会い系アプリは『PICO』。
AppSotreの登録名は「出会い系ご近所チャットのPICO!」で登録されている。
アプリ説明には、近所や地元の近くで出会える暇人探し大人出合い系アプリと書かれている。
アプリの評価レビューは…
微妙。w
☆5と☆1で両極端だね。
おそらく☆5はサクラレビューでしょう。
結論から言うと、サクラだらけの出会えない系アプリだったのだが、おかしな点などレビューしていきたいと思う。
PICOの使い方・機能
PICOに備わっている機能は、「2人チャット」、「ユーザー検索」、「掲示板」の3つなのだが、掲示板は、なぜか運営の書き込みしか現れず機能していない。
実質、チャットのみのアプリだ。
サクラだらけなのでプロフィールに何も記載しなくても、次から次へとメッセージがくる。
このサクラたちからの、メッセージを見たり、たまにサクラと会話するのが「PICO」の使い方だ。
このサクラ達のプロフィールは、近所の人の一覧には表示されず、送られてきたチャットからしか行く事ができない。
ヘルプには、チャットの相手と近所のユーザーが一致しないことへの言い訳が記載されていた。w
距離は適当な10km以内の数字、住所は、サクラからチャットがきた時点の自分のプロフィールと同じものが表示されるのだろう。
そのため、途中で「沖縄の与那国島」から「北海道の礼文島」に住所を変更しても、表示距離は変わらず。
「近いね!ストレートに誘います。エッチしよ。」
なんてメッセージが送られてくる。
礼文島の人口は2500人ほど。
数日放置しただけで、100人ほどの若い女性から熱烈に口説かれた。
これは1年くらい放置したら島の人口越えるんじゃないかな。
PICOとユーザーインターフェースが同じアプリがいくつもある
PICOには、見た目から機能までそっくりなアプリがいくつかある。
「出会いの【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!」、「出会いはLICO – SNSチャットアプリ」などがそうだ。
三つの画面を並べてみよう。
そっくりでしょ?
機能や細かな使い方まで一緒。
そして、チャット画面のスライドインが何度も繰り返してしまうバグまで一緒。笑
完全にプログラムを流用していることがわかる。
PICOでサクラが送ってきたラインのID。
@付きであきらかに業者なのだが、登録してみると「マッチ」へ誘導してきた。
やはり、「マッチ」と「PICO」は同じ運営者のアプリなのだろう。
ほかにも、同一アプリがあり、
「PICO」は新宿区にある(株)NEXTが運営していて、
同じ(株)NEXTの運営するアプリに「チアーズで最高の出会いチャット探し」というアプリがある。
そして、「マッチ」のデベロッパ「RIO Inc.」が公開するアプリに
「出会いの定番アプリはダレログ」というアプリがある。
この、チアーズとダレログをインストールしてみると…
似たような画面が表示された。
ラインでは、ほかに悪評の高いサイトへの誘導もあった。
まだまだ、この組織が運営しているアプリがある気がする。w
このように、デベロッパや運営名を変え、いくつもの詐欺アプリを運営している模様。
運営会社の実態がわからない
この三つのアプリに表記されている運営会社は下の通り。
所在地の記載がなかったり、番地まで住所を記載していないものもある。
アプリのシステムやサクラのオペレーションは一緒なのだが、運営の実態はわからない。
マッチの運営
運営責任者:高田裕二
LICOの運営
運営責任者:山下拓
所在地:東京都新宿区上落合2-28
PICOの運営
運営責任者:菅原光子
所在地:東京都新宿区百人町1-19-2
PICOの料金
PICOのポイント料金
150G | 1,200円 |
390G | 3,600円 |
530G | 4,800円 |
1100G | 9,800円 |
PICOの必要ポイント
トーク内容の返信 | 25G |
トーク内容の閲覧 | 0G |
すれ違いメッセージの送信 | 2G |
プロフィール画像閲覧 | 0G |
プロフィール動画閲覧 | 0G |
特商標表記内の料金と、ヘルプの料金表が違うのでチグハグ。
細かいことはどうでもいいのだろう。
いい加減な運営をしていることがよくわかる。
1Gは12円ほど。
メッセージ1通の値段が300円ということになる。
PCMAXなど大手の出会い系は、だいたい1通50円前後でメッセージを送ることができる。
PICOの料金がかなり高額ということがわかるだろう。
PICOの運営は規約でサクラを認めている
App Storeの説明文では、出会い系専用とまるで出会えるかのような表記がされている。
自由にチャットができるPICOでは人と人とを繋ぎ新たな交流や関係を深めるための出会い専用SNSツールです。
目的にあった相手を探し気になる人がいたらアプローチ。相手から返事が来たらマッチング。
直接メッセージで2人だけの世界を楽しめます。
が、利用規約では、異性との出会いを禁止し、サクラを正当化する一文も。
スタッフが利用者のメッセージの相手をし、誇張や創造によるものって。
完全にサクラじゃないか。
そして、この規約は「マッチ」の規約に、そっくり。
細かな言い回しまで。
というか、コピペだね。
PICOの退会方法
PICOの評価・感想
出会い系アプリ「PICO」はサクラだらけの悪質出会い系アプリだった。
アプリ紹介では、出会いえるアプリと思わせておいて、規約では出会いを禁止しているという、はじめから騙す目的のアプリだね。
規約の後ろのほうまで確認する人は少ないだろう。
騙された人がかわいそうだ。
この組織の運営するアプリにだまされないように気をつけて欲しい。
以上、Soyでした。
よかったら、ほかの記事も読んでいってくれよな。
PICOと運営会社が同じだと思われるサクラアプリ
おすすめの出会い系サイト
運営20年以上、会員登録数2000万人以上、インターネット異性紹介事業認可済み。
最大手のマッチングサイトなので、知っている人も多いと思う。
アクティブユーザーも1日60万人いるので、出会える相手を見つけやすい。
俺もメインの出会い系として、長年愛用している。
女性は完全無料。
男性は、登録無料、月額費不要で初回無料ポイントも貰える。
登録は、アプリ版よりポイントが安くキャンペーンがあるWEB版からがいい。
登録後は、年齢確認を済ませることで、さらに無料ポイントがもらえる。
年齢確認は法律で定められた義務なので準備をしておこう。
そして、登録から2日間限定で、新規会員歓迎のスタートダッシュキャンペーンがおこなわれる。
購入ポイントが最大で1.5倍まで増えるので、まとめてポイントを買ってておくとお得だ。
次点でハッピーメール(18禁)もおすすめ。
ほかにも遊びでも使える出会い系アプリをまとめてみた
↓↓