みなさんこんばんは
ネットナンパ師Soyです。
出会い系(マッチングアプリ)で、
何歳までの相手と付き合えるのか?
恋愛・性的な対象として見てもらえるのか?
気になる方もいるのではないだろうか。
かくいう俺は、年下狙いのベテランのネットナンパ師である。
そのため、ある程度、何歳差までいけるのか?という感覚が分かっている。
というわけで今回は、ベテランの視点やデータを使って、出会い系では何歳差まで許されるのか語っていきたいと思う。
アンケートで見ると8から10歳差くらいまで
まずは、データを見てみよう。
下のグラフは、恋愛・結婚マッチングサイトMatch.comが、134,696人を対象におこなった「理想の恋人の年齢範囲」のグラフだ。
出典:https://www.atpress.ne.jp/news/55191
このようなアンケートは色々なマッチングサービスでおこなわれていて、おおよそ似たような結果になっているので、わりと正確なのではないかと思われる。
大雑把な説明になるが、グラフを見たところ、理想の恋人の範囲は自分の年齢から8~10歳くらいにおさまるようだな。
性別やお互いの年齢によっても違う
おおよそ許される年齢差は、8~10歳差くらいまでと話したが、これはお互いの性別・年齢によってもかわる。
さきほどのアンケートのグラフを見てみても、理想の恋人の年齢の範囲は性別によっても違いがあるし、年齢によっても変化していくことが分かるだろう。
具体的には、
女性は、年上が好きな傾向にある。
24歳までは年下は理想の範囲には入らず、9歳上までが理想の範囲に入る。
女性の年齢が上がるにつれ、少しずつ年下の範囲が広がり、36歳になるころに7歳したまで対象範囲に入るようになる。
そして、その後は、おおよそ自分の年齢プラスマイナス8歳程度の相手を求める。
反対に男性は、何歳になっても若い女性が好きという傾向がある。
20代のうちは年上女性も理想の範囲内だが、36歳以降は年下しか対象範囲に入らなくなる。
また、理想の相手の年齢の下限を見てもらうとわかるとおり、男性の年齢が上がっても上昇が緩やかだ。
男性が50歳になる頃でも、21歳下まで理想の相手の範囲に入っている。
つまり、あなたが女性で年下男性狙いであるのであれば、歳の差があるとあまりうまくいかないかもしれないし、
反対に年上狙いであれば、あなたの年齢にもよるが10歳以上相手が上でもうまくいきやすいということになる。
あなたが男性だった場合には、若いうちは年上には相手にされづらく、全体的に見るとやや相手が年下の方がうまくいきやすい。
12歳差は割と余裕
最初にアンケート結果とそこから読み取れることを出しておいてなんだが、これだけを見て早とちりするのはよくない。
男女の出会いが結びつくかは、お互いの理想の年齢だけでは語れない。
例えば、需給の話。
男性がみな年下狙いな上に、少子化が進んでいるので、若い女性は倍率が高い。
そのため、理想の範囲におさまらずとも、年下男性は年上女性を狙ってもうまくいくということもあるだろう。
また、アンケートはあくまで理想の相手であって許容の相手ではないし、
仲良くなってしまえば年齢は気にならなくなることがあるように、結局はその人次第という所もある。
そのせいか、このアンケート結果とは違った感触を俺は感じている。
では、何歳差まで通用するのかというと、男性が年下女性を狙う場合には10歳差は割といけると思っている。
10歳差までなら門前払いされずに相手にしてくる人が多い。
そして、12歳差くらいまでは、手ごたえは全然いい。
10歳差よりかは、最初から相手にされない確率も増えるが、何人も会う人は見つかるし、会ったあとの手ごたえもいいので、会う相手を12歳差以上で統一することもできる。
12歳差くらいであれば、向こうからアタックしてきてくれることもある。
ただ、この許容の年齢差は、お互いの年齢によっても変動していくもののように感じる。
具体的には、俺が33歳の頃は、会う相手のコア層は20歳くらいだったが、
43歳の現在は24歳くらいがコア層と、俺の加齢ほど相手の年齢は上がっていない。
これは、女性の加齢による歳上への許容度の広がりが大きいという背景があるのかもしれないし、
俺はアンチエイジングにかなりお金と時間をかけてきているので、見た目年齢と実年齢に差が出てきたという要因もあるのかもしれん。
ひとまず、10歳差は問題なくいけて、12歳差くらいまでは手ごたえがいいという感覚はベースとしてずっと続いているので、年上男性が年下女性を狙う時はこれくらいが目安なのではないかと思っている。
許容範囲は理想の範囲より広いということなのだろう。
ただ、年齢差があっても許容してもらえるかは本人次第というところもあるので、あくまで俺の感覚を語っているというのをもう一度言っておく。
20歳差は努力とテクニック次第
さて、12歳くらいまでは歳の差があっても全然いけると話したが、俺はネットナンパ師なので結果全体で見ている。
なので、個々のケースを見てみると、もっと歳の差があってもいけることがあったりする。
いまいるセフレも21歳差だし、明日一年ぶりに会おうと連絡をくれた相手も19歳差だ。
では、どれくらいが相手にしてもらえる限界なのかと言うと、15歳を超えると厳しくなり、20歳差を超えるとガクッと通用しなくなるようには感じている。
いや、21歳差のセフレがいるんじゃないの!?と思ったそこのあなた。
たしかに、いけてしまうこともあるのだが、それは多くの試行回数の結果、わずかな確率をすり抜けてきたレアケースだ。
変に夢を見させて届かない星を追いかけさせても申し訳ないのでハッキリ言うが、
ストイックな生活習慣、美容医療、自撮りのうまさ、つちかってきたメッセージの速さとテク、試行回数の多さ、で何とか20歳差でも相手が見つかるという感じ。
努力とテクニックがないと、20歳差の溝を飛び越えるのは難しい。
あとは、マネーパワーがある人も何とかできるのかもしれないな。(俺はないので分からない。)
美容で何をすればいいかは、こちらの記事で簡単なものを語っている
↓
ジェネレーションギャップはないの?
10歳差以上年齢が離れた相手と遊んでいて、ジェネレーションギャップはないのか気になる人もいるだろう。
知人に話したりすると、だいたい言われるから。
「話合うの?」って。w
だが、この点は心配いらない。
出会い系歴20年の間、ジェネレーションギャップを感じたことは一切ない。
別に、親と話す時にジェネレーションギャップがあるからとかいちいち心配しないだろ。
それと一緒。
意識することですらないのだが、
・相手の話をよく聞く
・分からないことは質問する
と、下にも上にも見ないで、対等な人物として素直に話せばいいだけ。
まあ、確かに若さゆえな感じのノリについていけない人もいる。
初対面なのに、ティックトック一緒に撮ろうとか。w
でも、俺が10代20代の時でも、ついていけなかっただろうから、別にジェネレーションギャップかと言うと違うな。
あとは、下のようなことは意識した方がいいかな。
・一度は何事も興味を示してみる
・おじさん自虐をしない
実際に年齢差のある相手と話してみると、話す話題のほとんどが年齢に関係ない話題であると気づくはずだ。
ジェネレーションギャップは、自身の先入観や不安が作り出している面が大きい。
慣れの問題なので、変にとらわれないでみてくれ。
ジェネレーションギャップ対策について、より詳しい解説はこちらの記事でしている↓
年齢の鯖は読まない方がいい
年齢差があるほど、うまくいく確率が下がるのであれば、出会い系で年齢の鯖を読めばいいのでは?と考える人もいるだろう。
たしかに、鯖を読んでも意外とバレない。
だが、俺は年齢詐称はおすすめしない。
なぜならば、確実に実年齢をカミングアウトしなければならない時がくるからだ。
遊びならまだしも、まじめな出会いならば言い出すのはかなりつらいし、信頼も損なう。
その通りではあるのだが、嘘つき、誠実ではないと思われるし、恋人に嫌な思いをさせてしまうことになる。
まあ、悪いことを言ってしまうと、鯖を読んでいても、仲良くなってからカミングアウトすればだいたいは受け入れてもらえるんだけどね。w
それでも、勇気がめっちゃいるし、関係に傷がつくのも確か。
鯖は読まないことをすすめる。
以上、Soyでした。
よかったら、ほかの記事も読んでいってくれよな!
俺が鯖を1年間読み続けた時の話
↓
おすすめの出会い系サイト
運営20年以上、会員登録数2000万人以上、インターネット異性紹介事業認可済み。
最大手のマッチングサイトなので、知っている人も多いと思う。
アクティブユーザーも1日60万人いるので、出会える相手を見つけやすい。
俺もメインの出会い系として、長年愛用している。
女性は完全無料。
男性は、登録無料、月額費不要で初回無料ポイントも貰える。
登録は、アプリ版よりポイントが安くキャンペーンがあるWEB版からがいい。
登録後は、年齢確認を済ませることで、さらに無料ポイントがもらえる。
年齢確認は法律で定められた義務なので準備をしておこう。
そして、登録から2日間限定で、新規会員歓迎のスタートダッシュキャンペーンがおこなわれる。
購入ポイントが最大で1.5倍まで増えるので、まとめてポイントを買ってておくとお得だ。
次点でハッピーメール(18禁)もおすすめ。
ほかにも遊びでも使える出会い系アプリをまとめてみた
↓↓