みなさんこんばんは
ネットナンパ師Soyです。
今回、レビューする出会い系アプリは『マッチ』。
Appストアの登録名は、『出会いの【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!』という名前で登録されている。
アプリのアイコンが女性のアップの写真を使った「ザ・出会い系」なデザイン。
この、「スマホにインストールしているだけで恥ずかしいデザイン」な時点で、女性ユーザーを呼び込もうとしていないのがわかるな。w
Appのレビュー評価はよいみたいだが…
嘘の口コミで評価を水増ししているんだろうな。
悪質アプリの臭いがプンプンするが、侵入レポートしていきたいと思う。
マッチは同じユーザーインターフェースのアプリが沢山ある
まずは、機能や使い方の説明…といきたかったのだが、この画面どこかで見たことがある!笑
「出会いはLICO – SNSチャットアプリ」や、「出会い系ご近所チャットのPICO!」の画面にそっくり。
機能も同じで、「2人チャット」、「ユーザー検索」、「掲示板」、「すれちがい」機能がある。
出会い系では、よくある機能だから、そりゃ被るでしょ?
と思うかもしれないが、検索の絞込みの内容や、掲示板の文字数や表示のし方など細かいところまで一緒。
そして、GPS機能をオフにしていても、近場の人が表示されるところや、「すれちがい」の人が出てくるところも一緒なのだ。
デザインを少しだけ変えてシステムを流用しているみたいだね。
Appストアに表記されているアプリの開発元は違うけど、中身は一緒なのだろう。
ほかにも、同一アプリがいろいろあって、
「PICO」は新宿区にある(株)NEXTが運営していて、
同じ(株)NEXTの運営するアプリに「チアーズで最高の出会いチャット探し」というアプリがある。
そして、「マッチ」のデベロッパ「RIO Inc.」が公開するアプリに
「出会いの定番アプリはダレログ」というアプリがある。
この、チアーズとダレログをインストールしてみると…
似たような画面が現れた。
調べきれていないだけで、
運営元やデベロッパの表記を変えただけの、同じアプリはまだまだある気がする。w
「LICO」や「PICO」はサクラだらけのアプリだった。
「マッチ」も間違いないだろう。
マッチがサクラだらけと分かる画像
マッチを2台のスマホにインストールしてみよう。
プロフィールの設定地域は、北海道の礼文島と、福島県の相馬郡。
まったく違う地域だが、同じ人々が話しかけてきた。
そして、この出会い系グループのサクラは凝っている。
同じ人からのメッセージだが…
登録地近くの住所を調べてテンプレメッセージに貼り付けて送っているみたいだ。
いきなり一言も話したこと無い人に住所を教えるって、頭おかしいだろ。ww
しかし、胸が小さいからブラを開発したくて、ランジェリーショップの店長になるって設定面白いな。
ちゃんと貧乳の写メも送信してきていた。
相馬郡や礼文島にランジェリーショップってあるのかね?
ほかにも、コンビニ名を出してきたり、近所のホテル名を調べてメッセージを送ってきていたりと手がこんでいた。
マッチの料金
マッチのポイント料金
55G | 480円 |
120G | 1,200円 |
360G | 3,600円 |
600G | 5,800円 |
1300G | 11,800円 |
マッチの必要ポイント
個別メッセージへの返信 | 25G |
個別メッセージ閲覧 | 0G |
すれ違いメッセージ送信 | 2G |
プロフィール閲覧 | 0G |
プロフィール画像閲覧 | 1G |
プロフィール動画閲覧 | 5G |
メッセージリミット解除 | 時価 |
マッチの料金は高い。
1G=10円ほど。
といいますか時価って、高級寿司店のようw
出会い系大手のPCMAXと比較してみると、PCMAXはメッセージが1通50円だがマッチは1通250円。
5倍の値段だ。
マッチはサクラしかいないのに…。
というか、料金表に「個別メッセージの送信」では無く、「個別メッセージへの返信」と書いてしまっているのは、暗にサクラを認めているよね。
記載した人が、一般ユーザーはメッセージは返信するものって認識だったから、うっかり返信って書いちゃったんだろうな。w
ちなみに、LICOやPICOも1通あたり約250円。
この1通200円程度の設定は、詐欺アプリによくある値段設定なのだが、
ちょっと無理させて搾り取れる一番いい金額なのだろうか。
そして、定期的に、
「いまメッセージを送れば、itunesカードや、Google playカード、家電が当たる!」
などのインフォメーションがあり、早くポイントを消費させようと煽ってきた。
当然、当たる人などいないだろう。
運営は規約でサクラを認めている
Appストアのアプリの紹介ページでは、
マッチは出会いを無料登録で提供しSNS初心者が友達追加するためのアプリです。楽しい出合いが待っていますよ(*^^*)!
と書いてあるが、規約では出会い系アプリではないと表記している。
インターネット異性紹介事業の届出を出していない、脱法出会い系は、このように規約に言い訳を書いていることが多い。
出会いアプリと紹介しておいて、よく見ると出会いを禁止って詐欺と変わらないでしょ。
また、当社スタッフの提供する情報は、真実正確、もしくは現実ではない、または誇張や創造によるものでありうるって。w
サクラをやっています。
って名言しているのとかわらないじゃん。w
そして、アプリの運営会社の情報には、
とだけ書いてあり、会社名や所在地などの記載はなし。
まず、まともな出会い系アプリなら運営元の記載がある。
この高田さんが実在する人物なのかも不明だ。
でもサクラはメッセージをちゃんと読んでいる
おそらく、別の会社が経営しているであろうサクラだらけの出会い系アプリ、
「出会い無料!ひみつのマッチング【fine】-SNSチャットアプリ- 」などは、サクラがメッセージを読んでいるのかすらあやしい。
関連<出会い系に咲く季節はずれの「サクラ」と遊んでみた体験談>
だが、マッチのサクラはこちらのメッセージを読んでくれているのだ。
初回にもらえるポイントは、メッセージ3通分程度だが少し楽しむことができる。w
少しだけ、人との触れ合いを感じられるぞ。w
同じ会社とおもわれる「LICO」もちゃんと文章を読んでいる感じがする。
よかったら、体験談を読んでくれ。
関連<出会いはLICOはサクラが頑張る楽しいアプリ【出会い系レビュー】>
マッチの退会方法
マッチの評価・感想
出会い系アプリ「マッチ」はサクラだらけの悪質出会い系アプリだ。
サクラから次から次にくるメッセージを見るのは少し楽しいが、
このような、他人の写メを悪用している会社に、自分の写メを載せるなんてもってのほか。
位置情報の送信も危険だよね。
なるべくインストールはしないことをおすすめする。
出会いを求めるなら、サクラのいない、まともな運営をしている会社のアプリを利用しよう。
以上、Soyでした。
よかったら、ほかの記事も読んでいってくれよな!
マッチと運営会社が同じだと思われるアプリ
おすすめの出会い系サイト
運営20年以上、会員登録数2000万人以上、インターネット異性紹介事業認可済み。
最大手のマッチングサイトなので、知っている人も多いと思う。
アクティブユーザーも1日60万人いるので、出会える相手を見つけやすい。
俺もメインの出会い系として、長年愛用している。
女性は完全無料。
男性は、登録無料、月額費不要で初回無料ポイントも貰える。
登録は、アプリ版よりポイントが安くキャンペーンがあるWEB版からがいい。
登録後は、年齢確認を済ませることで、さらに無料ポイントがもらえる。
年齢確認は法律で定められた義務なので準備をしておこう。
そして、登録から2日間限定で、新規会員歓迎のスタートダッシュキャンペーンがおこなわれる。
購入ポイントが最大で1.5倍まで増えるので、まとめてポイントを買ってておくとお得だ。
次点でハッピーメール(18禁)もおすすめ。
ほかにも遊びでも使える出会い系アプリをまとめてみた
↓↓